中村倫也を語りたい

中村倫也ファンによる中村倫也ファンのためのファンブログ。倫也さんのことを中心に書いてく予定。予定は未定。

☆推しとファン☆シリーズまとめ

こんばんは!

今まで、
【推し】と【ファン】というそれぞれの立場から、
ファンとしてのあり方を考察をした記事を3本上げさせて頂きました。

それぞれ少しふわっとした部分もありましたので、
私がどういった思いでこの記事たちを書いたのか、
紹介の機会をいただきたく。


*********************


さて、
本日のテーマは

推しとファンシリーズまとめ

です!


ワタクシ、推しと胸を張っていえる存在は
中村倫也さんが27年生きてきて初めてでして。


今更になってできた推しだからなのかもしれませんが、

どうやって応援することが推しのためになるか、
ファンとはどうあるべきなのか、
推しの立場に立って考えたらどう感じるか。

などなど、
推しとファンについて常に色んなことを考えております。



こうした思考で生まれた3本の記事について、
私がどういった思いで書いたのか、
改めてきちんと説明したいな、と思います。



さてまずはvol1
記事はこちらです。
読んでない方いたらご一読ください。
seeen-tomoya.hatenablog.com


こちらの記事はタイトルにもある通り、
推しに【対価を払いたい】という思いだけの記事です。


YouTubeTwitterInstagramなどには、
今じゃ円盤や有料動画配信サービスでしか
見ることの出来ない過去作が上がってたり、
明らかに雑誌の中身を写メった画像が、大量に上がってたり、
ここの界隈は明らかに数が多いなーと思ったんです。


全編見れなくても、ここで無料で見れてしまったら、
DVDなどの購買意欲も薄れるし、
有料動画配信サービスへの加入者も減る。


でも、
売上や動画配信サービスの視聴数が上がらないと、
倫也さんの人気は
販売元や、各サービス提供者に伝わらない。


伝わらないと、
倫也さんの今後のお仕事や、お給料につながらない。


ファンが倫也さんにできることはただ一つ。
対価を正規のルートで払うことだけ。



そういった思いで書いた記事です。
元々の記事内では転売について焦点を絞りましたが、
映画や雑誌の無断転載も、ベクトルは同じ話。


まとめると、推しには貢ぎましょう!
という、単純なお話ですね!笑





続いてvol2
記事はこちらです。
こちらも読まれてない方いましたら、ぜひ。
seeen-tomoya.hatenablog.com



この記事が1番ふわっとしてますね。笑


こちらは簡潔にまとめると、
推しの立場に立って、ものを考えたことはありますか?
という内容の記事です。


芸能人という人気商売ですから、
しょうがないと言ってしまえばそれまでですが、
我慢しなよ、とはファンの立場から言うべきではないと思うんです。


単純に悪口を言わないようにしよう、
などといったことだけではありません。



芸能人も、当たり前ですが、私たちと同じ人間です。

私たちと同じように感情があるし、
私たちと同じように体調の好不調があります。


自分が相手の立場に立った時に、
嫌がるだろうなー
不快に思うだろうなー
傷つくかもしれないなー
うざったいだろうなー
面倒だろうなー


こうやって想像をすることは私たちにもできるはず。


推しには、こういった思いはしてほしくない、
ということを常に考えてみています。




一方的な愛をぶつけ続けるのではなく、


どうせ応援するなら、
推しにとってプラスになることをしたい。


そういう思いで書いた記事でした。
この記事は、自分の思考を言語化するのが
非常に非常に難しかった。
今でも皆さんに伝えきれているか不安です…。





そして最後、vol3
こちらは、一昨日あげたばかりの記事です。
今までで一番時間をかけて書きました。
seeen-tomoya.hatenablog.com


vol1ともつながる部分がありますが、
無断転載についてをテーマにしております。


法律的に正しいこととは、
あえてずらして書きました。


法律的に正しいからといって、
守ることとは別だからです。

横断歩道を赤信号でささっと渡ったからといって、
罰せられることなんて無いのと同じこと。


推しの立場ではなく、
私たちファンの立場に立った時に、
自分だけではなく他のファンの人達のことも含めて考えた時に、

迷惑がかからないように、
勘違いをさせてしまわないように、
想像をしてみませんか?
という記事構成にしています。


こちらの記事、
本当はもっともっと広まってほしいのですが、
中々思ったようにRTされておらず、
自分の拡散力の無さを痛感いたしました…笑


ということで、
共感いただけましたらTwitterの方、RTしていただけると、
泣いて喜びます!!!




こうしてまとめてみますと、
なんだか面倒くさいこと考えてるやつだな、
って思いますよね?
私も自分でそう思います。笑


これからもお付き合いいただけますと幸いです。




*********************



~~あとがき的なやつ~~

昨日、ブログを開設して1ヶ月を迎えました。

これを機会に、少し記事の構成を変えてみました。


まずリード文。
今までは挨拶と倫也さんの雑談をしていましたが、
記事の内容を紹介する文に変えました。


そして記事の字数。
昨日は酔いながら書いたため、考えられませんでしたが、
1つの記事2000字程度を目安にしようかなと。
これはもちろん、倫也さんの連載中のエッセイ
「やんごとなき雑談」が2000字程度だから。笑

字数は中々難しいと思いますが、頑張ります!